
2025.07.30
戦後談話とは何か?過去の首相が語った歴史認識と未来へのメッセージ

2025.07.30
米国家核安全保障局がサイバー攻撃を受ける──中国ハッカー集団によるSharePoint脆弱性の悪用か

2025.07.29
北朝鮮や中国が今も使う「ハニートラップ」の実態がヤバすぎる件──誘惑・脅迫・情報漏洩、そしてリモートスパイへ進化

2025.07.29
ついにガソリンの暫定税率が廃止されるのか?野党が法案提出 → なお自民「1.5兆円減収ガー」財務省「地方が困るンゴ」 ←どうせまた潰されるやろこれ

2025.07.29
北村弁護士の行動力がすごい件 ← これくらい積極的に動いてくれたりSNSで報告してくれる方が分かりやすい。実際今の日本に必要な透明性と行動力と問題解決能力ってこういうことだろ

2025.07.29
麻生「石破首相の続投?寝言をいうな」 どれだけの議席を減らしたと思ってんだ、党自体がもたない。

2025.07.29
「漫画村のその後──漫画RAWに見る“違法サイト”の今と止まらぬ海賊版の実態」

2025.07.28
「休ませた方がジューシーって本当?ステーキの“レスト神話”を科学的に検証する」
2021年から運用を開始した中国の宇宙ステーション「天宮」で、これまで知られていなかった新種の微生物「Niallia tiangongensis(ニアリア・ティアンゴンエンシス)」が発見されました。🌟この発見は、宇宙空間での生命の可能性や、宇宙飛行士の健康リスクに関する新たな知見をもたらしています。
🔗 論文リンク: Microbiology Society
🔗 解説記事: Live Science

🧪 どんな菌なの?
この新種は、天宮に滞在中の宇宙飛行士が宇宙ステーション表面から採取したサンプルから発見されました。分析の結果、地球上の土壌や下水に生息し、免疫不全者に敗血症を引き起こす可能性がある「Niallia circulans」の近縁種であることが判明しました。さらに詳しいゲノム解析で、これまで知られていなかった新種であることが確認されました。🔬🧬

🚀 宇宙で生き残る力💪
N. tiangongensisは、以下の特徴により宇宙空間に適応していると考えられています:
- 酸化ストレスへの高い耐性
- 放射線損傷の修復能力
- バイオフィルム形成による防御機構
- 栄養が限られた環境でゼラチンを分解・利用する独自能力
これにより、宇宙ステーション内の過酷な環境でも生き残れるのです。🌌💡

🚨 健康リスクは?
現時点では、N. tiangongensisが人間に直接的な健康リスクを与えるかは不明です。しかし、今後の研究により、宇宙環境で進化した細菌が持つリスクと、それに対応する予防策の開発が期待されています。🌐👩🔬

🌌 まとめ
「Niallia tiangongensis」の発見は、宇宙空間での生命の可能性と宇宙飛行士の安全確保に向けた大きな一歩です。今後の研究で、宇宙に適応した細菌の謎が解明されることに期待しましょう!🔍🌟
💬 あなたは宇宙空間で進化する生命についてどう思いますか? コメント欄でぜひシェアしてください👇✨